 
        こんな方にオススメ
- Webマーケティング担当者
- 工数がなく、施策の改善が行えていない方
- もっと顧客に向き合う時間を増やしたいと感じている方
本質的なマーケティングできていますか?
「打ち手が場当たり的で、成果が安定しない…」
「どこかで成果が頭打ちになりそうで不安…」
お客さんに向き合った本質的なマーケティングをしたいと思っていても、目の前の売り上げやKPI達成などに追われて手がつけられていないということはありませんか?
数々の改善施策やTipsがあふれる今、打ち手を場当たり的に繰り返し、このままでよいのかというお悩みを抱えている企業・担当者さまが増えています。
しかし、CVRを改善することと本質的なマーケティングは切り離して考えるものなのでしょうか?
本セミナーでは、多くの通販事業社を支援してきた2社が、CVR改善の手法と、そこからどのようにお客様と向き合い、本質的なマーケティングにつなげていけばよいのかをお伝えします。
■特典
セミナー開催後、アンケートにお答えいただいた方には、セミナーで紹介する資料をお送りいたします。
          「どこかで成果が頭打ちになりそうで不安…」
お客さんに向き合った本質的なマーケティングをしたいと思っていても、目の前の売り上げやKPI達成などに追われて手がつけられていないということはありませんか?
数々の改善施策やTipsがあふれる今、打ち手を場当たり的に繰り返し、このままでよいのかというお悩みを抱えている企業・担当者さまが増えています。
しかし、CVRを改善することと本質的なマーケティングは切り離して考えるものなのでしょうか?
本セミナーでは、多くの通販事業社を支援してきた2社が、CVR改善の手法と、そこからどのようにお客様と向き合い、本質的なマーケティングにつなげていけばよいのかをお伝えします。
■特典
セミナー開催後、アンケートにお答えいただいた方には、セミナーで紹介する資料をお送りいたします。
セミナー概要
| タイトル | タイトル 【考え方が変わる】ランディングページにおけるCVR改善の為の「本質思考」とは? | |
|---|---|---|
| 日 時 | 日 時 2022.08.18(木) 15:00〜16:00(60分) | |
| 会 場 | 会 場 オンライン ※お申込者にURLをご案内いたします。 | |
| 参加費 | 参加費 無料 | |
| 定 員 | 定 員 60名 | |
| 主 催 | 主 催 株式会社ガラパゴス、株式会社ジーニー | |
| お問合せ | お問合せ 株式会社ジーニー(英名:Geniee, Inc.) | |
| 注意事項 | 注意事項 競合他社など参加をお断りする場合がございます。 | |
セミナー登壇者

内藤太郎
株式会社ガラパゴス
執行役員 VP of Sales                      
東京都立大学法学部卒業後、2006年、大手広告代理店に入社。
化粧品・人材・金融・BtoB商材ほか、様々な業種のクライアントのマーケティング支援活動にAE(営業)・シニアストラテジックプランナーとして従事。
マーケティングデザイン領域のペイン解消を志し、2019年10月にガラパゴス入社。
現在、Marketing・Sales部門の統括を担当。

石渡 奈月
GENIEE CHAT事業本部
Product-事業開発部 マネージャー代理                      
2011年にウェブマーケティング事業会社に新卒入社。法人営業、CS立ち上げ、コンサルタント、自社のウェブマーケターを経験後、株式会社ジーニーに入社。
現在ではウェブマーケティングからオフラインマーケティングまで幅広く従事し、リード・商談創出に尽力している。