こんにちは、Chamoです!
今回は家電量販店で全国展開している、
『株式会社ビックカメラ 法人営業部』へインタビューをして参りましたので、皆様にご紹介いたします。
弊社の部署では、
メールやお電話によるお問い合わせは心理的障壁があるため、
もっとお気軽にお問い合わせをしていただける事を目的に、チャモ社のAI.BiSを採用いたしました。
現在は、新規のお客様からのお問い合わせが増え、
AI.BiSを導入した効果を感じています。
チャットによってお問い合わせのハードルが下がった為か、
AI.BiSを導入してから、全体的な問い合わせ数は増やしつつも、メールでの問い合わせ割合は削減できました。
しかし、チャットでお問い合わせ頂いたお客様が、名乗らないケースもあるので、
見込み顧客リストの獲得という点においては、まだ運用改善が必要と考えております。
現在は、AI.BiSを導入してから半年が経ちますが、
オペレーターの女性陣も使い方に慣れて、運用がスムーズに行き始めました。
4名体制でシフトを組んで運用しており、
常に2人は常時チャットできる体制を整えています。
また、2週間に一度は、打ち合わせの場をもうけて、
反省点・改善点をあぶり出して、素早くPDCAを回しています。
オペレーターの女性陣はチャット初心者のため、導入当初は心配される方も多いです。
しかし、チャット経験がない方にも使い勝手が良いツールですので、利用していくうちにすぐに慣れてもらえるかと思います。
株式会社ビックカメラ 法人営業部の皆さま
この度はインタビューにご協力いただきありがとうございました。
常に改善していくために、オペレーター様からのご意見を吸い上げながら、
PDCAを素早く回されており、チャットをうまくご活用頂いている印象でした。
株式会社ビックカメラ 法人営業部でも実践いただいているように、
Chamoは、会員サポートや新規リード獲得など、様々な用途に合わせてご活用いただけます。
ぜひ御社でもChamoを導入してみませんか?
まずは15日間の無料トライアルを是非お試しくださいませ!